業務請負のメリットとデメリット

IT専門職として企業に所属して仕事をしてきた方の中には「会社に所属していると、肩書きはあっても自分のやりたい仕事が出来ない」と感じている方も多いと思います。企業によっては「この業界の仕事しか受けない」というところもありますから「仕事の幅が狭まってしまう」と感じている方も多いでしょう。そんな方の中には「色々な仕事が出来る様にフリーランスになって業務委託で仕事をしたい」と考えている方もいるのではないでしょうか。

業務請負というのは、クライアントから依頼を受けクライアントの意向に沿ったものを作成し、納品するというものです。クライアントはその作成した成果物に対して報酬を支払うことになります。業務請負のメリットとしては、クライアントの意向に沿った物であればシステムによって多くの利益を生める可能性があるということです。企業に所属していれば、多くの利益を得たとしてもほとんどは企業に支払われることになりますから、個人的な収入を増やすことは出来ませんよね。業務請負であれば、個人としての収入を増やせる可能性が大きいということです。デメリットとしては企業に所属していない分、成果物への責任は全て自分になってしまうということでしょう。開発関連の仕事の場合にはシビアな世界となり、時には赤字を生んでしまう可能性もあるかもしれません。これらも個人的な責任を感じてしまうこととなるでしょう。
このように、業務委託請負という働き方はメリットもあればデメリットもあることになります。「様々なことにチャレンジしていきたい」「可能性を広げたい」と考えている方にとっては、とても魅力的な働き方となるでしょう。